5月4日
この日の夜は船でジギングをやる予定でしたが、雨風が強かったので中止になりました。
3日に行ったヤリイカ釣りにハマってしまったのでまた行ってきました。
天気は小雨で降ったりやんだりで風は結構あります。
夕方には自分のやりたい場所を選び暗くなるのを待っていました。
午後6時頃、お隣の方のみがヤリイカをポツポツ上げています。
薄暗くなったころに釣れると思っていましたがそううまくいかず、周りも釣れている様子ありません。
今回はテーラーとエギを用意し、2本の竿で狙います。
しばらくすると、テーラーの方の様子が変だったので上げてみるとヤリイカがついていました。
その後エギのほうにもヒット。
1時間後にもう一杯。
深夜0時前まで粘るも風が強すぎて釣りにならなくなったため、ここで納竿しました。
今回は3杯でした。
お腹がすいたので山岡屋へ・・・!
いつもアブラ多めで頼んでいるせいかアブラ普通だと物足りなく感じました。
5月5日
最近はイカ釣りにハマっています。
先ずは釣り具屋でエギを購入。
Rさんと一緒に行き、釣り場へ着いたのは遅いですが午後10時。
釣り場を見てみると多少は釣れている様子。
空いているポイントで開始。
すぐにRさんがゲットしておりました!
写真撮り忘れ(^^;
その後、僕にもヒット!
テーラーでダブルヒットしました!
回遊してきたのかな?
エギでもすぐ釣れました。
これっきりで続かず・・・釣れない時間が続きます。
風も次第に強くなり、厳しい状況が続きます。
黙々とキャストを続けますが釣れず・・・
朝まずめを狙っていましたが、向かい風で海がうねっています。
エギでは釣りにならず、テーラーでは辛うじて釣りができる状況。
あまりにも厳しいのでサクラ狙いに変更しました。
ジグで早巻きしているとチカが引っかかってきました。
しばらく粘ってみましたが釣れず納竿しました。
今回は5杯のみ。
いったん帰宅し1時間仮眠をとった後、昼同じ釣り場に戻りました。
5月6日
前回の釣行で不完全燃焼だったのでGW最終日行ってきました。
今回はダイワの畑山さん、田中さんとの釣行です。
時間があったので昼の2時にポイントへ到着。
畑山さん、田中さんは夜に来るとの事です。
ベイトはたくさんいますね。釣れそうな予感がします。
夜まで暇なのでサクラを狙ってみるが釣れず。
薄暗くなった頃にはイカの準備をしました。
今回もエギとテーラーの二刀流です。
7時頃から周りの人がイカを上げていたので開始。
すぐに釣れました。
今回は型が小さめです。大きいのが欲しいのですが中々釣れません。
20時頃には食いが止まり、つれない時間帯に入りました。
その後22時に畑山さん、田中さんと合流しました。
先ずは2人の為に釣り場を右にずれ場所を譲ります。
開始後、エギですぐにあげておりました!
写真ぼやけていますが、豆イカも釣っておりました!
天気も予報より良い感じで風もあまりなかったのですが・・・
この後強風がきて釣りづらい状況になりました。
イカは濃いみたいで群れが回遊しておりました。
テーラーでは飽きない程度に釣れてくれます。
食いが止まったところで納竿しました。
ヤリイカもそろそろ終わりでしょうか?
いつも、ブログを見ていただきありがとうございますm(__)m