2019年5月6日(月曜日)
前日の夕マズメの釣りで波を被ってしまった為、温泉で身体を温めてから車中泊しました。
朝の予報は波高9m、周期7秒で波がまだ高くて、夜中も風が強く心配だった。
今回の状況
天気:晴れ
潮汐:大潮
風速:5m
満潮:5時48分
波高:0、4m
周期:5秒
釣行時間:4時半から9時半
開始してすぐにヒット!幸先は良かったが…
朝起きると夜中のような風はなくなり、明るくなってたのに気付いた瞬間、眠気が覚める。
予報を見るとだいぶ変わっていた。
時刻はこの時、4時10分で急いで準備した。到着したときには4人ほど磯に立っていた。
ただ、波が思ったより下がっており、だいぶやりやすくなった感じ。
追い風で50gのジグを選択。
早速遠投してみたところ、4投目で7回ほど巻いてからのカーブフォール中にヒット!
アイマ ガン吉50グラム アカキン
釣り上げた際に小女子を吐き出していた。幸先が良いと思い、2枚目を釣るべくキャストするもそれっきり。
少し離れたところで1枚あがり、サクラマス狙いへ変更することにした。
6時半時頃にミノーで狙っていた方にサクラマスが掛かり、7時半頃にジグで良型のサクラマスが上がっていた。
ショアラインシャイナーのただ巻きで狙ってはいたものの、結局ホッケのチェイスのみで終わってしまった。
【使用タックル】
ロッド:ZENAQ DEFI BAHN Blackfin DB-S126
リール:13ステラSW 4000XG
ライン:ピットブル8x 1、2号
リーダー:サンヨーナイロン ナノダックス30lb