2017年5月29日(水曜日)
この日は私の誕生日でバースデーフィッシュを求めて磯場へ向かいました。
1枚や2枚ヒラメが釣れれば良いかなと思っていました。
★今回の状況
天気:晴れ
潮汐:大潮
釣行時間:2時30分から6時、16時から20時30分
朝マズメはほとんどバラシ
2時30分からポイントで準備を進め、ワームで開始。
アタリはあったが、乗せれず空が少しだけ明るくなり始めてからはジグに変更し、カーブフォール後の着底からロッドをゆっくり上げる感じで誘いを入れること3時35分にアタリがあった。
重量感もなく、上がったのはソゲ。
ジグは移っていないですが(^^; DeDe F:Stage35 ブルピン
リリース後、同じ誘い方でアタリがあるものの乗らず、バラしてしまったりとミスを連発していたら太陽が出てきてアタリが遠のいてしまった。
6時まで粘り、いったん撤退して日中は身体を休めた。
夕マズメにリベンジ
午後はちょっと早めの16時に同じ釣り場に立った。
しばらくはほぼ釣れないとは思っていたが、とりあえず投げてみたところ潮がかなり早くて50グラムのジグでも流される状況。
食いが立ちそうな時間帯には少しは収まるかな?
18時を過ぎてからはまだ早かったものの、落ち着いてきた。
19時を過ぎ、ジグの着底からの遅めのただ巻きを7~8回からカーブフォールの繰り返しで15分ごろに1枚目がヒットした。
ルアーズケミストディアン50グラム フルシルバー?
食いのたつ時間帯がやってきました。1枚目から15分後に2枚目をキャッチ。
2枚目を釣り上げた後からはアタリが何回かあるものの、乗らなかったり、バラしてしまったりとしたが暗くなってきた50分ごろに3枚目をキャッチ!
魚を締めながらストップ&ゴーをしているとすぐにヒット!
4枚目です。
20時を過ぎてから足元で1枚落としてしまったが、20時15分に最後のヒラメを釣り上げてから潮が止まり始めてしまい、アタリもなくなったため終了しました。
朝マズメは苦い思いをしてしまいましたが、夕マズメで40cmから50cmを5枚釣ることが出来たので、誕生日釣行は満足して帰宅しました(^.^)
【使用タックル】