2019年11月17(日曜日)

関西最後の釣りは和歌山中紀方面からの大阪南港のシーサイドコスモでした!

★今回の状況(シーサイドコスモ)

天気:晴れ

潮汐:中潮

風速:4m

波高:0、3m

周期:2秒

気温:16度~15度

釣行時間:5時10分から8時30分(和歌山) 16時半から20時(大阪)

★和歌山の釣りは残念無念でした!

大阪で20時にレンタカーで出発し、定番ポイントへ向かう。

片道は約160キロ程度で、当然北海道のように交通の流れも良くなくカーブが多いため到着までに3時間以上は掛かってしまい5時にアラームをセット。

和歌山では24時間営業の釣具屋が多く、釣り場への海岸沿いでも24時間営業している釣り餌屋が数件あり、生き餌を始めたくさんの種類の餌が売られていた。北海道よりも餌釣りが盛んなのが伺える。

今回のターゲットはショアジギングでの青物狙いでシオ(カンパチの幼魚)とハマチの2種類。

暗いうちはタチウオを狙うが釣れず、隣ではアジが上がっていた。

少し明るくなり、ジグで探ってみたが周りも自分も釣れず日の出を迎える。

魚の気配が薄い状況だったが、7時頃にタイミング良くジグの側にナブラが発生!

早速、ヒットしたがバラしてしまい、ナブラも遠くへ行ってしまい海の状況は戻ってしまった。

帰りは行きよりも運転時間が掛かる為、8時半に撤退。15時にレンタカーを返却しシーサイドコスモへ向かう。

★やっとまぁまぁなサイズのタチウオをキャッチ!

地下鉄中央線に乗り、コスモスクエア駅に到着したのは16時過ぎ。

シーサイドコスモでは釣り禁止エリアと釣り解放区で分けられており、かなりの人だったが解放区が1人分空いていて一安心。

明るい時間帯はジグで遠投し回遊しているハマチを狙うがダメで、17時前にテンヤに変更。

餌はサンマの短冊を味付けしたもの。

暗くなってからは電気ウキが一面に浮いており、表層で誘う。着底からのカウントは5秒でデッドスローからのストップで誘う。

軽いテンヤを使っているのもあったが、風の強さも重なって結構流されてしまう。

17時50分に足元まで来て回収手前で乗っかかるような感触がありヒット!

先ずは指3本サイズのタチウオをキャッチ。

三宅商店 タッチポン陸(おか) 3S 6.5g パープル

少し回ってきたかな?それから10分後にリトリーブ中に少し重くなり小さい前アタリ計3回。

アワセたくなる気持ちを堪えリトリーブを続けると重みが加わり、1回ひったくり次に引っ張ってきたところでアワセを入れるとすっぽ抜けずヒット!

いつもより引きが強く上がったのは指4本サイズ!

その後は釣れなくなったが、納竿時間に1本上がったのを確認し、続けたい気持ちを抑えながら帰宅しました!

結局、ドラゴンサイズは釣れませんでしたがまた狙う機会があったらそれを目標にしたい。

【使用タックル】

ロッド:ZENAQ DEFI BAHN Blackfin DB-S126
リール:18ステラ C5000XG